絶景三島スカイウォークに感動した
こんにちは、吉沢です。本日は三島スカイウォークの体験レポートを書いていきます。
箱根峠のほど近くに位置する日本一長い歩行者専用吊橋で有名なこの地。吊橋からの絶景にとても心を動かされました。

大自然で心が洗われる気分。
また、吊橋以外にジップライン、フォレストアドベンチャーなどのアクティビティも充実しており、丸1日楽しめる施設になっていました。

子供連れの家族にすごくおすすめ!
ということで、そんな三島スカイウォークをレポートして参りましょう!
三島スカイウォークに到着!
森に囲まれ、広々とした駐車場。料金は無料でした↓


平日に訪れたのですが、結構混雑していました。休日だとなかなか駐車出来ないかもしれません。

家族連れが多かったよね
駐車場の近くは飲食店などで賑わっていました。

我々はお手洗いを済ませた後、吊橋へ直行しました!


吊橋の料金は大人1100円、中高生500円、小学生200円。最初、少し高いな〜という印象を抱いていたのですが・・・吊橋を体験して吹き飛びました(笑)
窓口を横切ると吊橋へと続きます。
いざ吊橋へ!

いよいよ吊橋へ近づいて参りました。いかにも凄いものが聳えていそうな坂道をのぼると・・・・
ドンっ!

日本一長い吊橋が出現!圧巻のサイズです!

で、でけえ〜〜!!
長さだけじゃなく、高さや太さも段違い。巨大な寺院が醸し出すような風格を伴っていました。テンションが最高潮に達したところで、さっそく吊橋を渡しました!

人が2列並べるくらいの幅があります。



左手に広大な景観、右手に青々と茂る丘、下手には絶景の滝・・・。すばらしい・・・。風も心地よく、まさに “大自然を肌で感じる” 体験ができました。

究極のリラックスだね
吊橋の先に
さて、吊橋を渡り終えると様々な商業施設がありました。


飲食店はもちろん、動物ふれあいカフェや森林アスレチックのようなものまでありました。家族でいろいろ楽しめば、すぐに1日が終わると思います!

吊橋を渡らないと来れないっていうのが、秘密基地的な感じでいいよね
そんな中、時間が押していた我々は記念撮影だけしてきました↓

次は時間に余裕を持って、もっとアクティビティを楽しみにこようと誓いました(笑)
まとめ
以上、三島スカイウォークの体験レポートでした。圧巻の吊橋に大自然を肌で感じることができ、さらに1日遊べそうなアクティビティ・・・。
東京から車で来るには、絶好の遊び場所なのかな〜と思いました。

癒やされたし楽しかった!
ご興味をもたれた方、是非三島スカイウォークに足を運んでみて下さい!
ではまた!!