【LUSH】シンプル化粧水!アロマウォーターの成分分析とおうちで作る方法をご紹介|NATS. | ヨシナナ夫婦と生活の知恵

【LUSH】シンプル化粧水!アロマウォーターの成分分析とおうちで作る方法をご紹介|NATS.

化学者のDIY
スポンサーリンク
ヨシナナ生活研究所 - にほんブログ村

自然派で可愛いLUSHのスキンケア商品|アロマウォーター

前回ご紹介した、LUSHのスキンケア商品ニキビケア化粧水「ティーツリーウォター」。今回はその仲間の「アロマウォーター」の成分分析とお家で作る方法をご紹介していきます!

七瀬
七瀬

待ってました◎

ではでは、早速参りましょう!!

スポンサー

アロマウォーターの全成分をご紹介

では最初に、ティーツリーウォターの全成分をご紹介します!全成分はこちら↓

基材:

美容成分:
ラベンダー油, ダマスクローズエキス

その他:
香料, メチルパラベン

成分は基材として水、美容成分としてラベンダー精油・ダマスクバラのエキス、その他香料・パラベンからなっていることが分かります。

ティーツリーウォターに続き、とってもシンプルな成分の化粧水。

七瀬
七瀬

こちらもめっちゃシンプル❢

ということで、これらの成分について順に見ていきましょう!!

スポンサー

基材|水だけという構成の化粧水

基材が水だけというのは、ティーツリーウォターの時と同じです!

ティーツリーウォターと同じく、水だけですので肌に害はないのですが・・・化粧水としては保湿力が低いだろうなと推測できます。

吉沢
吉沢

普通の化粧水には、グリセリンやBGなどの保湿剤基材が入っています!

基材が水だけというのは少しだけマイナスポイント。詳しくはティーツリーウォターの記事をご覧ください!

続いて、美容成分を見ていきましょう!

スポンサー

美容成分|ラベンダー精油とバラのエキス

アロマウォーターには、美容成分としてラベンダーの精油とバラのエキスが使用されています↓

【美容成分】
ラベンダー油, ダマスクローズエキス

それぞれ順に見ていきましょう。

<ラベンダー油>
超有名なラベンダーの精油。精油の祖とも言うべき万能の精油です。LUSHでは「真正ラベンダーとラバンジンの交配品種」を使用しているみたいです。炎症を抑えたり、キメを整えたり、傷の治りを促したりする効果があります。

吉沢
吉沢

その効能と使いやすい香りから、アロマテラピーであまりにも有名な精油になってます!

<ダマスクローズエキス>
ダマスクバラの花びらをお湯で抽出したエキスです。華やかさと高級感を兼ね備えたローズ香気を付けるために配合されることが多いです。肌の再生能力を高める働きがあると言われています

吉沢
吉沢

高級精油「ローズオットー」を作る時に余った香りつきの水という側面もあります。

ということで、炎症を抑えたり再生を促したり、肌のベースづくりに嬉しい成分が採用されている商品であることが分かります!

吉沢
吉沢

ベーシックな感じの化粧水なんだね〜

最後に、その他の成分を見ていきましょう。

スポンサー

その他の成分|香料とメチルパラベンについて

こちらの成分もティーツリーウォターと全く同じです。

その他の成分
香料、メチルパラベン

まず、香料に関して、先に述べた精油にも自然の香りはついています。しかし、精油は非常に高価なものなので、香り付けのために合成香料を追加しているのかな?と思っています。

ただ、精油も「香料」としてまとめて表記する場合がありますので、ホントのところはどっちか分かりません。この辺は吉沢研究員がティーツリーウォターを買って、嗅いでみて判断したいと思います。

吉沢
吉沢

嗅げば分かるんだけど、LUSHの製品は割と合成香料のニオイがするよね

メチルパラベンは「防腐剤」として使用されています。パラベンについては、是非の議論が絶えない防腐剤の1つですよね〜〜。

吉沢
吉沢

ほんと、一般人には何を信じて良いのか分からないよね〜

ここで、LUSHのパラベンに対する主張を引用しておきます↓

パラベンは化粧品の防腐剤としては最も古く、1920年代から使われています。

パラベンは、ブルーベリーなどの果物や野菜に含まれる天然物質で、そのうちメチルパラベンは、細菌、カビの生育に影響を与えます。 ラッシュでは、最大許容レベルの半分以下のメチルパラベンを商品に使用しています。こうすることで、皮膚に有益な常在菌であるミクロフローラを損なうことのない、お肌に優しい商品を確実に提供できます。 このような低レベルの含有量により、商品や製造過程で発生する廃棄物の生分解性を保つことができるのです。

パラベンは、現在知られる中で最も安全で穏やかな添加物です。保存料については常に見直しや調査を行い、有効な科学的根拠を検討しています。製造過程でも安全に取り扱うことができ、誰にでも安心して楽しんでいただくことができる品質と安全性を念頭に置いています。

https://www.lush.com/jp/ja/i/methylparaben

皮膚常在菌を損なうことがない濃度で使用しており、安全ですとの主張です。

少量の添加で防腐力を発揮し皮膚刺激も少ないため、短期的な毒性の話をするならば、私もこの主張に同意します。

吉沢
吉沢

短期的なら、ね。

一方、皮膚常在菌への悪影響はやはりあるという主張や、ヒト組織に「パラベンの定常状態」をもたらす可能性があり、長期的には良いのかどうかよくわからないという位置づけの防腐剤です。

吉沢
吉沢

可能なら使わないにこしたことはない、という感じ

まあ、防腐剤が嫌なら自分で都度化粧水を作るしかないんですけどね。(笑)

ということで、疑惑の香り付けと、防腐のためにやむなく入れてるパラベンという感じでした❢

自宅で作る!防腐剤フリーのアロマウォーター!

最後に自宅で簡単にアロマウォーターを作る方法をご紹介します!作り方はめっちゃ簡単で、以下の物を混ぜるだけ↓

ローズウォーター:10 ml
ラベンダー精油:0.05 ml (1滴)

ローズウォーター30mlにラベンダー精油を1滴落とすだけ。これで精油濃度0.5%のアロマウォーターになります◎

七瀬
七瀬

そんなに簡単なの!?

ローズウォーターはこちらから購入できます↓

精油はオンラインでも購入できますが、精油のメーカー選びだけは注意しましょう!!おすすめは「&SH」のオーガニック精油です↓

防腐剤を入れていないので、当日か遅くとも翌日には使い切って下さいね!

まとめ

以上、アロマウォーターの成分分析と簡単な作り方をご紹介しました。保湿力は弱いけど、肌の基礎づくりには良いかもしれない化粧水といった総評です。

美容オイルなどと合わせて、使ってみてはいかがでしょうか??

吉沢
吉沢

作るのも楽しいよ

ではまた!!

スポンサー
スポンサー

タイトルとURLをコピーしました