化学者のDIY 【イソップ香水】マラケシュに似た香り!精油で行う香り再現|NATS. メンズにも人気!イソップのマラケシュに似た香りの香水を作る 本日はイソップの香水マラケシュを精油で再現する方法をご紹介します。 以前おすすめフェイスオイルを紹介した「Aesop」。フェイシャルオイルの香りの設計編の記事では、家... 2021.10.18 化学者のDIY美容
化学者のDIY 【美容オイル作成】化学メーカーの現役研究員が彼女のためにフェイシャルオイルをガチ作成 〜第三章:機能性の付与〜 本記事のフェイスオイルは、クラウドファンディング『Kibidango』にて資金調達を行い、商品化することにしました(詳しくはこちらをご覧ください)。 美容オイルに機能を付与する 本章では、第一章で作成したベースオイルに対して、... 2021.10.16 化学者のDIY美容
化学者のDIY 【プロダクト】ソフトからハードまで!ヘアワックスの成分と手作りの方法丨NATS. 話題の「プロダクトワックス」は蜜蝋とシアバターで簡単に手作りできる! ヘアサロンやコスメキッチンなどで話題となっているproduct(プロダクト)の「ヘアワックス」。この青いパッケージを一度は見たことがあるのではないでしょうか? ... 2021.10.13 化学者のDIY美容
化学者のDIY 【美容オイル作成】化学メーカーの現役研究員が彼女のためにフェイシャルオイルをガチ作成 〜第ニ章:香りの設計〜 本記事のフェイスオイルは、クラウドファンディング『Kibidango』にて資金調達を行い、商品化することにしました(詳しくはこちらをご覧ください)。 現役化学研究員がAesopの香りを再現してオイルに付ける 化学メーカーで研究... 2021.09.22 化学者のDIY美容
化学者のDIY 【美容オイル作成】化学メーカーの現役研究員が彼女のためにフェイシャルオイルをガチ作成 〜第一章:ベースオイル組成の作成〜 本記事のフェイスオイルは、クラウドファンディング『Kibidango』にて資金調達を行い、商品化することにしました(詳しくはこちらをご覧ください)。 現役化学研究員がヒトの皮脂を再現したオイルを作る 化学メーカーで研究員として... 2021.09.20 化学者のDIY美容
化学者のDIY 【美容オイル作成】化学メーカーの現役研究員が彼女のためにフェイシャルオイルをガチ作成 〜序章:動機と概要〜 本記事のフェイスオイルは、クラウドファンディング『Kibidango』にて資金調達を行い、商品化することにしました(詳しくはこちらをご覧ください)。 現役化学研究員が本気で美容オイル作成に挑む。 こんにちは、吉沢です。今回から... 2021.09.06 化学者のDIY美容
化学者のDIY 【美白洗顔】お肌つやつや?米ぬか石けんの作り方と使用した効果|NATS. 米ぬか石けんはやっぱり肌にいい?美白効果を検証してみた! こんにちは、吉沢です。本日は米ぬか石鹸についてお話していきます。 昔から『お米を研ぐと手がキレイになる』と言われており、一時期『とぎ汁で洗顔』なんてのも流行りましたよね... 2021.08.22 化学者のDIY美容
化学者のDIY 摘んできたラベンダーで「アロマオイル」作ってみた。 大量にラベンダーを摘んできました。 先日、とある場所でブルーベリー狩りをしたのですが、なんと「ラベンダー狩りが無料サービス」とのこと! 吉沢 ラベンダー欲しかったんだよね! ラベンダー畑広い! ということで、私た... 2021.08.19 化学者のDIY美容
化学者のDIY 歯磨き粉をやめて「歯磨き液」自作してみた 歯磨きの意義 毎日の歯磨きって意外とめんどくさいですよね。。 でも虫歯にはなりたくない。 吉沢さんは以前、歯科矯正をしていたので、歯間が少し空いているのか虫歯が結構頻繁に発生します。 『虫歯を何とかしたい!』という... 2021.08.17 化学者のDIY美容
化学者のDIY 【麹効果】「麹酵素水」の効果と「酵素化粧水」の作り方|スマート生活研究所 麹の効果と酵素水 様々な健康食品を試してきた私たちですが、盲点だった「酵素」という分野。 酵素ドリンクなるものが一時流行ったりもしましたが、既製品はなんだかうさん臭くて手を出したことがありませんでした。。。 そこに、最近... 2021.08.17 化学者のDIY美容